標的158感想 (※色んな意味で衝撃をうけまくりました)



あの、え、ちょ、色々と衝撃を受けまくりました。
びっくり展開すぎて!!!!!!

まずは表紙のツナのかっこよさにコンビニで身悶え即買して一刻も早く読む為走って帰りました(実話)
回をますごとにかっこよくなっていくツナにうっかり惚れそうです(真顔)
いやいや私は雲雀さん至上主義!!もちろんツナだけじゃなくて雲雀さん出てくるひとコマごとにあまりのかっこよさに
がん見&身悶えてますけどね!!10年後雲雀さん万歳!!(痛い子!!)
だって今まで本誌で雲雀さんがここまで連続&大量&大活躍したことがあっただろうか?!いやない!!

雲雀さん大好きだーーーーー!!!!!(知ってる)

扉絵びっくり。まさかここで兄世代3人10年後出すとは思っていませんでした。
ヒバツナカラー表紙かと期待してただけにちょっとざんね(自主規制)
ザンザスも仲間なのか。いや山本がスクの技使ってて兄がルッスーリアのとこ向かってる時点でわかってたけどね。
ツナは心広いにもほどがあるよ・・・・・・!!
でもディーノさんかっこいい!10年後もやっぱり無駄にキラキラしてる!!(褒め言葉)
兄貴分としてツナを助けてやってくださいキャバッローネは善戦してるらしいですし!
あ、やっぱりいいです。ツナ『は』雲雀さんが助けてくれるもの!!(だからおま……

それにしてもボンゴレの試練てこういう事なのか。やっぱりボンゴレもマフィアなんだよなと実感。
ちょっとパイナポーの気持ちもわかる(名前呼べよ
「ぶっ壊してやる!」
って叫んだツナがかっこいいかっこいいかっこいいかっこいい!!!!もう1話のころとは別人だよ10年後といわず1年半前のツナとは
比べ物にならないよどれだけかっこよく成長しちゃうんだツナ!!!

そしてそしてそして。


初代でた・・・・・・!!


ちょ、ま、やっぱりツナにそっくりだった!!やっぱりネットの「ツナは初代の生まれ変わり」説は本当かもしれません!
かっけえ!!(どきどき
『……おまえを待っていた』
って・・・・・・まってたの?!つまりあれですか自分でつくったからこそ自分の手で終わらせる?!
そうですねそれがけじめですね。なんというか……あまりにも深くなりすぎた業に終止符を打ちたかったのかな。
それは多分はじめからマフィアだった他のボス達では駄目だった。
それにしても9代目生きてるのになんか死んだみたいな扱か(黙れ
てか8代目女の人ーーーー?!美人!美人!ちょっとハルに似てるかも。まさかハルまで関係者だったりしませんよね。
女の人OKなんだボンゴレよかったツナ♀全然いいんじゃん!!(調子にのるな)
なんだか話の展開的にツナは自分の代でボンゴレ終わりにしそうですね。
自分はもう仕方がないから継ぐけど自分の子にマフィアさせる気なんかないのかもしれない。
とてもツナらしいと思います。でもそこでよくよく考えてみると


ボンゴレ10代目で終わり(初代許可済)

後継者必要なし

ツナは別に後継者問題の為に子孫つくらなくていい

子どもできなくてもいい

ヒバツナ全然OK






ヒ バ ツ ナ !!(逝ってこい)



これはつまりヒバツナの為にヒバツナが許可されたと受け取っていいんですよね?!(違うから
公認なんですよね?!ありがとう!ありがとうございます天野先生!!!(だから違うから
これで心置きなくヒバツナかけます!!男の子ツナどんとこい!(その前に脳みそいれかえてこい



それにしても雲雀さんはどうしてこんなにボンゴレに詳しいんでしょう別組織の人間なのに。
やっぱりヒバツナだ!ツナが一番頼ってたのやっぱり雲雀さんなんだよ!!(雲雀さん関係してることはなんでもヒバツナに見えるらしいヒバツナ信者
先週もかきましたが私はツナのこと一番よくわかってるのはリボーンと雲雀さんだと思います。あとはパイナポー。
逆に一番わかってないのが獄寺。(いやだから管理人獄寺好きですってば)
雲雀さん――特に10年後――はなんていうか……実力をきちんと理解した上で信じているというか……認めている?
盲目的でもなく過大でも過小でもなくツナを認めているんじゃないかな。そしてその可能性を誰より信じている。
別に獄寺が悪いというわけじゃないんですけど彼とは違って盲目的ではない分、ツナに対して厳しい。
でもだからこそそれだけの分まるまる信じている。
例えば今回の試練のように死ぬかもしれないツナを心配するのが獄寺なら、
本気で殺す気だけど絶対に出てくると信じている(むしろわかっている)のが雲雀さんとリボーン。
そうやって厳しくすると同時に、本当にそれで死んだとしてもそれを背負うだけの責任感と強さを持ち合わせていると思うんです。
そういう所が大好きです。厳しさの中の優しさにすごいときめきます。ツナが成長していくのはそういう2人がいるからだと思いますし。
まあ、今回の場合はもしかしたらこれで死ぬならここで死んだほうがまだましだっていうのもあるかもしれませんけど。
獄寺はそのままでいいと思います。ツナは元々卑屈なとこあるからなんでもかんでも肯定する人間もいた方がいいよ!
厳しさは必要だけど、でもやっぱり獄寺みたいな存在もツナには必要なんですよね。
というかそれこそがツナが強くなろうとする理由な訳ですし。そういう人がいるから、そういう人たちを守りたいから強くなる。
多分ツナは獄寺達みたいなのがいなかったら例え雲雀さんやリボーンに同じように鍛えられたところで、やっぱり強くなれはしないんじゃないかなぁ……。
もともと争いが嫌いな子だし。
獄寺みたいな人達を守りたいから、ここまで強くなれた。
結局は先週の結論と同じように、ツナにとって獄寺とか山本とかその他は『守る相手』にカテゴリーされてしまう、という事なんですが。
で、雲雀さんとかリボーンとかは『守ってくれる相手』。
どうせヒバツナで腐ってますから!!!(開き直り
最後のページはやっぱりツナかっこいい。人気投票の1位はやっぱりツナかな。

さて珍しくまじめな感想はここまで(ちょっと待て




今週、そう今週は衝撃的でした。うん、色々と。でもね。このひとコマで全てふっとびました。
本当に。本気で頭真っ白になりました。初代とか扉絵とかその他もろもろの驚きも消えました。すさまじいインパクトだった。


草壁さん!!!!


恭さんて何ーーーーーーーー???!!!!!


ちょ、まって!!!本気でまって!!!!確かに草壁さん雲雀さん委員長じゃなくなってから、なんて呼んでるんだろとか思っていました。
思ってましたよ?思ってたけどさ?!


恭さんて何?!(二度目)


恭さん?!雲雀さんが恭さん?!ちょっと色々びっくりしたことも忘れて茫然自失!!!
クリティカルヒット!!!!!あまりの予想外さにもう言葉もでません!!!
恭さん、恭さんだって?!恭さんきたよ!!びっくりだよ!!
雲雀さん貴方どれだけ草壁さん好きなんですか!!??(not恋愛)
私これみた瞬間に雲雀さんは草壁さん大好きだって決定しましたよ!!!だって恭さん呼び許してるんだよ?!
いつのまにかそこにいていつでも一緒だし優秀な部下だし仲良しだしなにより恭さんだよ?!(しつこい)
今ツナにしているような仕打ちを、もしかして草壁さんにはできないんじゃないか、殺すのためらうんじゃないかとか一瞬本気で思ってしまった(え

やばい。ときめいた。
つぼった。つぼりまくりました。私主従に弱いんだ。
並中風紀委員長と副委員長に万歳!!!ありがとう!!!
草壁さん大好きな私にとってものすごいサプライズ!!嬉しかったですとも!!
その調子でヒバツナの良き理解者であってください!2人に子どもとかできたらめちゃくちゃその子に懐かれちゃってください!
誰にもなつかない、人見知りする群れるの嫌いなヒバツナの子が草壁さんだけには懐くとかどうですか、駄目ですか。
いいと思う方こっそり拍手あたりで同意プリーズ!ごめんなさいすいません冗談です石投げないでください!!(死ね



そんなこんなで今週も色々と大興奮でした。本当にありがとうございます天野先生。
10年後編はじまってからやばいよ。もう毎週身もだえすぎて病気ですよ……!!!!
来週はしっかりと雲雀さん相手に修行してくれるっぽいので身もだえながら楽しみにしてます!!!








ちなみに本日地元のイベントの参加申込書をポストに投函しました。
これでもう後戻りはできません(ぶるぶる
原稿かかなきゃ!ああでも免許もとらなきゃだし学校の委員会のお仕事もあるしサイト更新用のも書かなければ(爆
なんといってもまだリクエストひとつも消化してないし(すいませんすいませんすいません
とりあえず無自覚シリーズのコピー本(書き下ろしつき)と、ヒバツナの何か新作をだす予定です。
・・・・・・間に合うだろうか(爆)
Aさん、ノグさん、原稿お泊り会頑張ろうね!!!(おまえがな!!






2007.8.28



back