標的177感想


PBL(なんかグループ学習して発表するようなやつ)が5つぐらい重なってレポートが3本ぐらいあっておまけに
うっかりインターンシップまで参加してしまって日々寝不足なアホですどうも。
お昼時間も打ち合わせがあって半分潰れてしまいましたが、食事時間を減らしてでももちろんかってきましたよジャンプ(アホか)


という訳で(どういう訳)感想。


まず真っ先に思ったこと。




どうしてこの場に雲雀さんがいないんだろう・・・・・・!!(絶叫)




アンサー:綱吉『の』為に体を張っているからです。(は?)



わかってる、わかってます。今だって雲雀さんはツナの為に独りで戦ってるんです
でも勿体無いですこの場面を見逃すなんて絶対気に入るのに雲雀さん喜ぶのに雲雀さん!!
だってツナがかっこよすぎませんかちょっと!
めちゃくちゃ強いんですけど!なんですかこれ?!

強くなったツナと嬉々として戦う雲雀さんが目に浮かぶ・・・・・・!

新技覚えて強くなったツナとどれだけ楽しそうに戦ってたんでしょうか雲雀さん。
(ある意味)役得ですね。ぜひとも見たかった。




敵がお馬鹿すぎていっそ笑えます。
しかし敵が言っていた通り「こんなガキ」なんですよねツナ。
相手が多きいので更にそう見えますが、本当にちっちゃいよねツナ。
雲雀さんと素晴らしき身長差!きゃーー!(アホ)



「だろうな。どう見ても必要ない」

・・・・・・・・・・・・・・・。

大人になったね笹川兄・・・・・・!!!(感動)

いい男・・・・・・あれえ兄めっちゃいい男じゃないですか・・・・・・!!
かっこいいよ年長組かっこよすぎだよなんでこんなに成長してるんだもう!
兄好きだ!


あの、蹴り一発で猪と大男吹っ飛ばせるって・・・・・・どれだけ脚力強いんだツナ!
そして調整系本当に得意ですねボス!!
天井に立ってたり真正面から攻撃止めて見せたりここで止められなければ話にならないとか
貴方はどこまでかっこよく成長するんですかツナ様!(様きた!)大好き!
惚れそうですむしろ惚れてそうです雲雀さんが。(逝ってこい)

なんでチェルベッロがあんなに偉そうなんでしょうか。
実は階級高かったのかチェルベッロ。
何者なんだろうチェルベッロ。
そうか正ちゃんは雲雀さん(オンリー)への対応で忙しいんですか。(ん?)
すごいぜ雲雀さん。うん知ってた!


あれ、あの魔法使いっぽいキャラは女の子だったんですね。
目になんか星ついてますけども。(爆)
びっくり。え、そしたら誰が戦うんだ。ランボなお姉さん(他に言い方はないのか)
がラルと戦うものだとばかり思ってましたけど、もう1人女の子がいるなら
あのメンバーの中で女の子と戦わなきゃいけない男がいるってことですよね?
んー・・・・・・
やっぱり獄寺かな(え
い、いやだってツナはもちろんのこと山本も笹川兄も女の子と戦えなそうなんだもの!(ええー
ほら、あれですよ獄寺は「10代目の為なら女だろうと容赦しない」タイプですから!(おま

魔女っ子(いやだって他になんと呼べば)vs ラル・ミルチ
ランボな女の人(・・・・・・)vs 獄寺
正ちゃんについてる黒髪君 vs 山本
ターバン巻いたおじさん vs 笹川兄
正ちゃん vs ツナ

な感じ?おお人数あった。
個人的に黒髪君が楽しみです。なんか私の好きそうなキャラな気がする。(え
ランボな女の人はビアンキの方が美人さんです。(は?
そういえば白蘭って大空なんでしょうか。それともユニが大空なんでしょうか。
白蘭とユニは仲良しさんなんでしょうか。
もし仲良しだとしたら間違いなく百蘭が一方的につっかかってるに一票(え
好きな子程いじめたい。(どこの小学生)
あ、でも私は百×正推奨です。(ええー
いえまだ読んだことありませんけど。そのうち増えるだろうか。





全体的に大男(名前忘れた)とツナの戦いだけだったので、大した感想はありません。
とにかくツナがかっこよかった。この一言につきます(爆)
未来の雲雀さんは本当にツナの事気に入ってたんだろうなぁ。

雲雀さんサイドのコマが入ってきたらそれこそ軽く死ねると思います。
ありえない人数の群れを咬み殺しててください雲雀さん・・・・・・!!


早く雲雀さんがまたでてこればいいなとか思いつつ来週を待ちます。



back