隠し弾感想 (※ハイテンション注意)

いつもお世話になってますむしろ迷惑かけてます!なお隣のAさんに隠し弾かりてしまった!
やばいやばいやばいやばい!もうすっごいやばい!
初っ端から跳ね馬と雲の人の修行シーン!
いや跳ね馬は別にいいんですけど
雲の人――――!!!!

やばいときめいた!
電話かかってきて着信もちろん校歌で風紀からで校舎で異変って!!
作者さんの説明がまたときめいた!「並盛をこよなく愛する」「愛する学校」うっわほんとに雲のお方は学校好きだー!!
例え戦闘中だろうと帰っちゃうくらい好きだー!!
ほんとなんでこの人こんなに並盛好きなの?!学校好きなの?!ときめくんですけど!(笑)
跳ね馬になる際のうんぬんは色々まあ感想もありましたけどまあそれは別にいいや(おい)
ビアンキ姉さん昔シャマルにあれだったことあったんですね!
うわあなんかかわいい!シャマルがやたらとかっこいい!
シャマルは獄寺達とすごしてた時幸せだと思ってたんですね。
獄寺君達大事に思ってるんですね。ちょっと見直した。
ホームドクターってその頃は男でも見てたのか?それとも獄一家だけ?
うんまあいいです。最後ですよ最後。
うっわパイナポーせっかくあんなにリング戦でかっこよかったのにほんと悪役だな!最悪な男だな!
ランチアさんへの言葉がいちいちあれだね!まあそんなパイナポーは別にどうでもいいんです。
ただ黒曜の会長さんがあれだなーと。気持ちはわからなくもないけど。ほんと堕ちたとしかいいようが。
あれはツナとの対比なのかなと思います。会長さんはツナと同じ力をもったけどその結果がツナとは正反対なんですよね。
ツナはどれだけ戦おうが強くなろうが本質が変わらない。あれだけのことがあってそれでも『普通』を保ち続けている。
そこらへんをパイナポーは気に入ってるのかな。うんでもそれさえもどっちかっていうと大したことじゃなくて。(ええー)
会長さんみて雲の人にときめいた。だって本当は雲雀さん同じことしてるんですよ?!恐怖政治のはずなんですよ?!
でも風紀委員の皆さんはボスが大好きで(草壁さん筆頭に)例え雲の人が戦えなくなってもあの会長さんみたいになったりはしないと思います。
それどころかまた戦えるようになるまで頑張って守るに違いない!
うわーうわーうわーパイナポーが見せた幻術を本当に体現してるんですね雲の方!
よくよく考えると並中って確かに全然あれてませんよね。落書きとかもなさそう。平和だし。
さすがは風紀委員長!
・・・・・・そんな雲雀さんのひの字もでてこないのにそれどころか綱吉もでてこないのに
それでも何故か雲雀さんと綱吉にときめいた話でした(病気。誰か救急車よんでー)
そんな私はヒバツナスキー。
え、パイナポー?なんですか?あ、植物ですよね!うん大丈夫です。私植物大好きです!(笑顔)
・・・・・・いえほんと真剣な話扱いあれですけど私骸好きですよ?(汗


back